![第23回駒場祭](http://komasai.info/k70/wp-content/uploads/2019/10/pro23-212x300.jpg)
開催日時
1972年(昭和47年)11月17日~19日
テーマ
眼ざまし時計のベルを鳴らせ
睡り込んだ教養学部を呼びさまそう
若き生命の問いかけに応えうる大学の創造を
概要
学費闘争の中で大学をとらえる企画が目立った。公害問題、列島改造論に関する企画も多かった。路上で行われた10メートル四方の大麻雀が人気を集めた。駒場祭への取り組みの遅れが慢性化。模擬店や喫茶店が手っ取り早いものとして急増する。ロマンポルノ弾圧事件に関してディスカッションが行われたが、映写会にのみ人が集まった。タコ焼きがよく売れた。