開催日時
1956年(昭和31年)11月17日、18日
テーマ(モットー)
一、平和と民主主義と独立のための創造的文化を
二、学問の自由と学園の自治を守ろう
三、市民と学生の交流を
概要
スローガン問題が持ち上がり、禁止の総長訓示が出たりした(モットーならばよいことで妥結)。砂川闘争を反映して構成詩「砂川」の上演などがあった反面、第3回の時にはその像が火あぶりになりそうだった吉田茂前首相が講演し、満員御礼の盛況となり、チグハグであると言われた。
Komaba Festival Information Website
1956年(昭和31年)11月17日、18日
一、平和と民主主義と独立のための創造的文化を
二、学問の自由と学園の自治を守ろう
三、市民と学生の交流を
スローガン問題が持ち上がり、禁止の総長訓示が出たりした(モットーならばよいことで妥結)。砂川闘争を反映して構成詩「砂川」の上演などがあった反面、第3回の時にはその像が火あぶりになりそうだった吉田茂前首相が講演し、満員御礼の盛況となり、チグハグであると言われた。